みなさんこんにちは、恋愛ぱんだです🐼
今日のタイトルはなんだか重いですよね、気を軽くして見てもらえたら嬉しいです😂
前回の記事で、私には父親がいないことを軽く紹介しましたが…
親が怒鳴りあって揉めて離婚したのを幼いながらに見ていたので、あまり結婚とか夫婦に良い印象がありませんでした…🥲
なので今回は、結婚をネガティブに見てきた人の小さな考えを書き綴りたいと思います。
みなさんもそれぞれ色のある家庭で育ったと思いますが、ぜひ結婚や夫婦という観点から思い返してコメントいただけると嬉しいです🙌
両親の離婚
私が小学生の頃に両親は離婚しました。
父の金使いの荒さなどが事の発端になり、毎日怒鳴り合う喧嘩の日々が続きました。
「離婚」という選択がいったいなんなのかあまり把握してない私は、離婚して出て行く父に明るく手を振ったことを覚えています…。
両親は気に入らないことがあると暴言・暴力は厭わないタイプの人でした。
母のもとで生活する間も暴言・暴力は度々繰り返されたのでした…。
また養育費を渡す条件に、父との面会がありました。
母は幼い私の気持ちは気にせず、幼いながらにお金のための道具のような扱いだと感じてました…笑
結婚って結局良いことない?
たまに「結婚は我慢」、「結婚は人生の墓場」なんて言われることありますよね。
こんなこと聞くと、結婚に良い印象は持てませんが、実際に赤の他人が密接に関わって共に人生を歩もうとするんですから大変に決まってますよね。
母も離婚後よく「結婚しても幸せになるとは限らない」と話していました。
相手との相性やお互いの思いやり・歩み寄りなどが大切だと思ってはいますが、大人になると綺麗事みたいな考えでは上手くいきません…。
結婚が上手くいかないように感じた要素について、母が言っていた結婚後の相手の変化(不満)を挙げて簡単にご紹介します。結婚を否定したいわけではないので、そんなふうに思うこともあるよねくらいに思ってくださいね笑
1.家事をしない
時代は変われどこの不満は女性が抱きやすいのかもしれませんね。
父は結婚前はとても良い人で、家事も協力してくれたそうです。しかし結婚後は大きな子どものように何もせず、ぐーたら過ごすことが当たり前になっていたようです。
両親は共働きだったので、父が家事に協力しないのは母に負担が大きすぎるため、不満になっても仕方ないような気がしますね…。
2.遠慮がない
結婚して家族になるので変な遠慮は不要かと思います。
ただし「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、相手を思いやる気持ちを持ち続けることも大切です。
感謝・謝罪など言うことが恥ずかしくても伝えるべき言葉は伝えた方が、お互いの良好な関係を維持できる重要なポイントかと思います🙌
また気を許しているからと言い訳して、暴言のような荒い言葉を使う発言にも注意が必要ですね。
3.自分の時間がない
子どももいて旦那は家事もしない…となると気の休まる時間がほしくてもないですよね。
思い返せば、母は自由な時間をかなり制限して我慢していたのではないかと思います。
両親の意思で妊娠・出産・子育ての選択をしたのだから、それくらいは想定の範囲だろうと言えばそうかもしれません。
ですが、支えあっていかないと人はどこかで行き詰まるかもしれません。
結婚は独身とは違う制約も増えますが、結婚後の変化をしっかり理解しなくてはなりませんね…。
上手くいかない例しか知らないのに上手くいくのか
さて、そんな結婚の失敗例のような話を聞いて育った私は果たして上手に恋愛できるのでしょうか?
正直難しい気しかしません…😂
特に学生時代は軽い男性不信になっていたような気もしますね…。
良い人そうに見えても、親しくなれば無礼になって暴言を吐くのでは…と父のような人しかいないのでは?と思っていた時期もあります笑
ニュースなどでDVの話を聞くと、やっぱり男性は…なんて思うこともありました。
また将来子育てをするときに、暴言・暴力が当たり前な家庭で育った私は、自分の子どもに優しく接することができるのか?同じようなことを繰り返してしまうのではないか?と不安になってしまいます。
虐待されて育った子どもは、虐待が良くないと知っているのに虐待されて育つことしか経験していないので、実際に子育てをする際には虐待してしまうことがあるそうです。
そんな情報聞いたら余計に不安ですよね💦(他人の情報に流されやすいのは私の良くない点ですね笑)
まずは自分のこんな過去を上手く消化させないと私は上手く恋愛できないかもしれないと感じました😖
片親の子どもって幸せになれるのか
小学生のころ、友達の家に遊びに行った際にその子のお母さんが私に聞こえるように言いました。
「父親のいない子は普通じゃない、仲良くしない方が良い」
大人でも言われたらちょっとは傷つく気がします…笑
こんなことを言う大人が悪いんですよ、でも幼いこどもには自分を責められているようにしか聞こえなくて、でも自分のせいで親がいないわけではないのに…と複雑な気持ちでした。
でも大人になった私には分かることが1つあります。
大体のことは”気の持ちよう”であると。
なんだかんだ言って、自分がどう受け止めてどう向き合うかなんですよね。
私は元カレくんと出会って片親の子どもが不幸だとか、普通と違うからだめとかそんなこと考えなくなりました。
自分を受け入れてくれる人と出会って、自分がマイナスに受け止めるからマイナスなものになることがよく分かりました。(これに関しては本当に元カレくんありがとう笑)
今私はなぜ恋愛をするのか
親にも愛されず、虐げられて育った自分は自信なんてまったくありません…。
でもそんな自分を必要としてくれる人がいて、自分の考え方も多少前向きになって、誰かを愛して支え合っていけたらなと思うようになりました。
私は現在24歳です。人生まだまだこれからで結婚を焦らなくてはいけない年齢でもない気がします。
周囲の恋バナを聞いたり、自分の恋バナに口を出されたりすることも良い経験で、自分の人生が少しでも豊かになっているような気がします。
自分勝手かもですが、自分を好いてくれてそばにいてくれる存在が自分を明るくさせてくれるような気がして恋愛は複雑ですが自分の人生には必要な存在なわけです笑
まとめ
久しぶりに自分の過去を振り返って少し落ち込んでしまいました笑
そんなこともあったけど、今の自分が好きだと思える程度の心境になっているのでご心配なく💪
みなさんは結婚についてどんな印象ですか?
身近な人の意見を聞いてどんな人生を送りたいと感じたでしょうか?
ぜひコメントお待ちしております!
またリクエストなどあればぜひぜひコメントしてくださいね!
ではまた🐼
コメント