みなさんこんにちは、恋愛ぱんだです🐼
前回の記事でダメンズウォーカーであることが身に染みてよく分かり、恋愛不向きなのでは…?とふと考えてしまっておりますが…笑
今回はそんな自分に自信がない、自己肯定感が低い原因を探っていこうかと思います。
タイトルにあるように、結論から言えばその人の「生育環境」がかなり重要なのでは?と考えております。
その人の性格はその人らしさであるわけですが、育った環境にもかなり影響を受けているような気がしました。
今回はそんな自分の過去を振り返ってみたいと思います!
自己肯定感の高い人とは?
そもそも自己肯定感高い人ってどんな人でしょうか…?
なんとなく私が思う自己肯定感の高い人は…
・自分を信じている
・周囲の声や評価に影響されない
・自分を認めることができる
・前向き
・難しい・大変な状況も楽しめる
こんなイメージですね。
自己肯定感の高そうな人を見かけると、悩み事なんてないような気がして生きるのが楽そう…なんて何も知らないくせに思ってしまうことがあります。
それくらい自己肯定感の高い人は羨ましい存在です🙌
みなさんもうお分かりかもしれませんが、私は自己肯定感が低めです…笑
自己肯定感高い人に今後なれたらと思っております笑
自己肯定感が低い原因を考えよう
大人になって振り返ってみると、自分があまり肯定されずに育ったような覚えがあります。
例えばテストで99点をとったときに、母から「惜しかったね、でも頑張った成果が出て良かったね!偉いね!」ではなく、「なんでその1点が取れないの?詰めが甘いんだよいつも…」と怒られたことがあります。
99%の努力よりも1%のミスだけを責められると、自分頑張ったのに…という気持ちよりも、自分は1%も補えない不出来なんだ…と落ち込んでしまいます。
大人になった今思うと、なんでそんな酷いことを言うんだろう…子どもなんだからミスの1つや2つあるでしょ!と冷静に思うのですが、子どもにとっては自己肯定感を失うきっかけになってしまうんですよね…
私の場合は、このような褒めることなく否定から入る発言が多く目立ったせいか自己肯定感が低空飛行を続けて大人になってしまったのでした…💦
自己肯定感は高められると聞いて
自己肯定感が低くても、上げることはできるのではないか?と思いある日Google先生に聞いてみました。
すると自己啓発本などで実際に自己肯定感を高めた人達からのアドバイスを知ったら良いのでは?とのことでした📖
そこで私は本などを読んで自己肯定感について理解を深めることを新しい目標にしました。
本を実際に読んでみると、当たり前のことなのですがなかなかネガティブになって考えられていなかった所に目を向けられるようになり、ほんの少しですが現在は自己肯定感が高まってきている途中な気がしております笑
(まだ本を読んでいる途中なので、自己肯定感は成長途中かと思われます😂)
自己肯定感を高めると恋愛は上手くいく
はじめの方で書いたように、自己肯定感が高いような特徴を兼ね揃えた人は、恐らく恋愛をする時も物事を前向きに考えられるので、短所や欠点も含めて自分を大切にできるのでしょう。
私もそうですが、できないことに対して自分は能力が低いから…と否定的な考えになっていては自分の欠点は受け入れられませんよね。
「できないこともあるけど、人間は完璧な生き物じゃないし」くらいの捉え方の方が、自己肯定感はあがりますよね💞
このような前向き思考であれば自己肯定感も下がらず、恋愛に対してもマイナス点を上手く捉えて受け入れることができるはずです。
自分がこのようになれるか分かりませんが、前向きを今後も目指しつつネガティブ脱却を図りたいと思います笑
まとめ
自己肯定感って自分が望んだとおりにいかないですし、高めよう!って思えばすぐに上がるものでもないから難しいですね…。
自分が自己肯定感低いと感じた時、ネガティブで根暗でいい事ないじゃん…と落ち込みましたが、高められる方法を知ってしまえば実践あるのみなので、今後も自己肯定感が高められるように日々小さな前向き思考を積み重ねたいと思います笑
また読書などを通して新たにみなさんに共有できるような変化があればまた記事を更新していきたいと思います💪
みなさんは自己肯定感が低いと思ったことはありますか?
またその原因を考えたことはありますか?
自己肯定感についてのエピソードや本記事での感想などコメントお待ちしております!
リクエスト等もお待ちしておりますので、ぜひコメントしてくださいね!
ではまた🐼
コメントを残す コメントをキャンセル